最近、大露天風呂の近くで蝶が集まっているのをよく見かけます。
ミヤマカラスアゲハという蝶で、アゲハというだけあり横から見ると
アゲハチョウという感じがしますが
羽を広げると・・・
きれいな青緑色に輝いています!
光の当たり方次第ではもっときれいに見えるのですが、
そこまでうまく撮れませんでした(>_<)
さて、なぜミヤマカラスアゲハたちが集まっているのかというと、
地面に黒薙の清水(湧水)が流れていて、
それを飲みに来ているそうです。
黒薙の清水はおいしかったかな?
そんな清水は全部、対岸の「湯霧の滝」のほうから送られています。
滝から張られている黒いホースで清水が送られており、
旅館でも飲料水として使っています。
黒薙にお越しの際は蝶たちも飲みに来る清水を飲んでみてください♪







ご予約・空室照会
日帰り入浴の方へ
周辺観光
宇奈月温泉PR キャラクター
黒薙温泉公式Instagram