

館内施設
旅館建物は100年余前の明治時代に建てられ、廊下や食堂、客室内装は度々改装されて来ましたが、柱や躯体部分は当時のままのものが使用されています。その為、館内は階段が多くあります。

| 営業期間 | 5月~11/23頃まで ※黒部峡谷トロッコ電車の運行期間により変更がございます。 |
|---|---|
| チェックイン / チェックアウト | チェックイン 14:00~16:00 / チェックアウト 10:00 ※9月中旬以降になると日の入りが早くなります。安全のため早めのご入館をお願いします。 |
| 収容人数 | 40人 |
| 本館 | [本館1階] 受付・食堂・休憩所 ※テレビ・公衆電話・自動販売機・貴重品ロッカーがあります。 |
| 別館(客室) | [1階] 和室7室・男性トイレ・荷物ロッカー・お休み処(無料休憩室) [2階] 和室8室・女性トイレ [地下1階] 男女別内風呂 |
| 館外 | 混浴露天風呂 源泉(いずみ)・女性専用露天風呂 天女の湯 |
| お食事 | ご夕食17:30・ご朝食7:00 食堂にお集まりいただきご会食となります。 |
客室

春から夏は川の水量が多く、轟音に近い音がします。川音が気になる方は、山側のお部屋をお勧めしますのでご予約時にお申し付けください。
また、ごゆっくりと黒薙の時間を過ごしていただくために、お布団もご自分でお好きな時に敷いていただいております。
別館 客室(和室)
| 広さ | 6畳 | 8畳 |
|---|---|---|
| 定員 | 1~2名 | 3~4名 |
| 客室 | 8室 | 7室 |
※大人1名あたりのご宿泊料金は、12,800円~(1泊2食 消費税・サービス料・入湯税 込み)
※ご予約内容や日によって料金が変わる場合がございます。子供・幼児・乳児料金もございます。 詳しくは、予約ページでご確認ください。
備品設備
| アメニティ | 浴衣・手ぬぐいタオル・歯ブラシ(レンタルバスタオル350円/枚) |
|---|---|
| トイレ | 全室共同トイレ 男性用 1階 / 女性用 2階 |
| その他 | 各部屋にテレビ・冷蔵庫・広縁・押し入れはございません |
無料休憩所

お風呂上がりにどなたでもご自由にご利用できます。


ご予約・空室照会


ご予約・空室照会
日帰り入浴の方へ
周辺観光
宇奈月温泉PR キャラクター
黒薙温泉公式Instagram